仕事を選ぶとき、会社の規模や待遇を優先していませんか?


何を基準に仕事をえらんでいますか?

仕事をしなければ生活に必要なお金を稼ぐことができません。だから、お給料などの待遇の良く、経営が安定している大企業や有名企業を希望する人が多くいます。もちろん生活をするためにも、海外旅行などのレジャーを楽しむためにもお金は大切です。しかし、それだけで仕事を選ぶことはできません。人と接することが好きな人はサービス業、モノづくりが好きな人は製造業と自分の好きなこと、得意なこと、やりたいことを考えて仕事を選びます。それが長く仕事を続けるために、そして幸せな人生を送るために大切なことだからです。しかし、このことを優先できていない人がいます。

小さな会社にも、やりがいが一杯です!

小さな会社は経営が安定していない、将来が不安、待遇が良くないと思い敬遠する人が多くいるかもしれません。確かに、大企業に比べてお給料や福利厚生といった待遇面では劣ることもあるでしょう。しかし、小さな会社では自分の仕事の結果が目に見えます。自分が会社、人、社会の役に立っていることが実感できます。自分がした仕事に対して、それに見合った成果や結果が返ってきます。それはキャリアアップにつながり、結果としてお給料アップにもつながる可能性がありますよ。

小さな会社は人間関係が良い!

現代は、多くの人が職場の人間関係に悩んでいます。うつ病などの精神疾患を患っている人も少なくありません。小さな会社では、管理職だけでなく経営者も社員一人一人の名前と顔が分かります。家族構成まで分かっている場合もあります。そして、仕事を円滑に進めるためチームワークが重要だということも分かっています。そのため、小さな会社では人間関係が良好なことが多いのです。
仕事を選ぶときは待遇だけでなく、是非、このことも考えてみてください。

日研トータルソーシングは全国に拠点を置き、約300社と提携業務を結び求職者の要望に応えられるようにしています。